新年明けましておめでとうございます。
昨年は、沢山の皆様がコロナ禍で大変な思いをされたと思います。
今年もすぐには良くならないですね。
少しでも癒しをお届けできるよう努めてまいります。
沢山のご協力をお願いとなりますが、
息抜きも必要・・そんな時には心を休めにお越しくださいませ。
昨年は全然でした雪も降り、冬らしくなった京丹後。
ますますカニが美味しく感じられます。
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、沢山の皆様がコロナ禍で大変な思いをされたと思います。
今年もすぐには良くならないですね。
少しでも癒しをお届けできるよう努めてまいります。
沢山のご協力をお願いとなりますが、
息抜きも必要・・そんな時には心を休めにお越しくださいませ。
昨年は全然でした雪も降り、冬らしくなった京丹後。
ますますカニが美味しく感じられます。
日頃より沢山のお客様にご利用いただきましてありがとうございます。
当館では「新型コロナウイルス」の予防対策を行っております。
お客様に安心してご宿泊頂けます様取り組んでおります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力お願い致します。
------------------------------------------
「新型コロナウイルス予防対策の取り組みについて」
■従業員の衛生管理
1.従業員のマスク着用と消毒液携帯、及び体調管理と出社時の検温
2.バックヤードや事務所等におきましても定期的に換気・殺菌消毒
■館内の衛生管理
1.館内パブリックスペースの定期的な換気と殺菌清掃
2.各階のホール、各所、客室にも消毒液を追加設置
3.通常の客室清掃に加え、手が触れますところ、リモコン、スイッチ、お部屋の鍵、など除菌清掃
■お客様へのお願い
1.チェックイン時の手のアルコール消毒、検温、本人確認の実施にご協力ください
①37.5度以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従い、宿泊をご遠慮いただく場合がございます
②1ケ月以内に海外渡航歴があるお客様にはご利用をご遠慮いただいております
2.館内パブリックスペースでのマスクの着用をお願いいたします
3.基本的には、お部屋案内、お荷物のお手伝いなど、一時休止させていただきますことをご了承ください
■3密を避けるために
1.大浴場の人数制限を行わせていただく場合がございます。
2.お食事会場の混雑を避けるため、できる限り個室対応させていただいております
3.ソーシャルディスタンスを保ちながら、チェックイン、アウトを行っております
6.駅までの送迎車が混雑する場合には、ピストン運行を実施しております
-------------------------------------------
ご参考にして頂き、楽しい旅行をしましょう。
新型コロナウイルスによりどのお店も大きな影響が出ています。
そんな中で、市民の皆様に少しでも癒えてほしい!地元の魅力を味わってほしいと企画されました。
当館も対象となっております(^^)
期間は、6月25日~8月31日
ご宿泊でお一人様3,000円割引♪
この機会に是非ご活用下さいませ!
詳しくは下記をクリック↓ ↓ ↓ ↓
緊急事態宣言も終わり6月1日より、営業再開をさせて頂きました。
少しでも安心してご利用頂けます様、スタッフ一同心がけてまいります。
マスク着用にて接しさせて頂きますがご理解お願い致します。
まだまだ、油断は禁物かとは思いますが、
ご来館頂けました皆様に癒しのお時間をお過ごしいただければなと思っております(^^)
自粛中の疲れを癒しにお越し下さいませ。
お待ち申し上げております。
平素より「海のしずく こやど 石」をご愛顧いただい誠に有難うございます。
当館は新型コロナウイルス感染拡大に関する緊急事態宣言を受け、
下記の期間営業自粛させていただくことになりました。
営業自粛期間 令和2年4月17日(金)~5月10日(日)
尚、今後の状況により変更などございましたらお知らせさせていただきます。
皆様には、大変ご迷惑とご不便をおかけいたしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
※お電話やメールでのお問い合わせはお受けしております。
℡0772-74-0046 メール info@yuuhigaura-ishi.jp
心地よい暖かさがやって来ました(^^)/
朝晩は肌寒いですが、日中はぽかぽかっ☆
春のお便りも届き始めています(*^^)v
お宿前の駐車場にて。スイセンが咲き始めています!
桜の木もあるのですが、こちらは少しふっくらしてきました!!
まだもう少しかかるでしょうか(゜.゜)
春の夕日ヶ浦が待ち遠しいです♪
本日節分明けは快晴っ(*^^)v
天気良し☆波良し♪
飛行機雲まで見えました(^^)/
最近天気が思わしくなかったので
なんだかラッキー
暖かかったので貝殻拾いも
楽しい時間v(^^)v
年明けて、雪も降るかな?と思っていましたが、
なかなか降ってくれません(゜_゜)
少し雪がみたいなぁ~と思う日で、、
お出かけしやすい日より(^^)/久美浜まで足を運んではいかがですか?!
【久美浜 カキ・魚まつり】
新鮮な魚介を味わいにいきましょう!!
焼きカキや大漁鍋が100円で楽しめる♪
ビンゴ大会もありますよ(^^)/
大人も子供も楽しめますのでお立ち寄りください。
皆様、昨年は大変お世話になりました。
沢山のお客様に御逢いできました事、感謝感激しております。
本年もより一層精進してまいります。
宜しくお願い致します。
【海のしずく こやど 石】
今年もあとわずかとなりました。
沢山のお客様にご来館いただき、とても良い年でございました。
誠にありがとうございます。
年末年始を夕日ヶ浦でお過ごしのお客様(^^)/
少しお正月を味わいに足を運んではいかがでしょうか。
--------------------------
久美浜町で年末から年明けにかけて行なわれる“久美ナリエ”
期間中は、かぶと山で山の西側に大文字の電飾が灯ります。
大文字は如意寺・浜公園・アメニティ久美浜公園から眺めるのがおすすめです。
アクセス:当館より車で15分。久美浜方面
---------------------------
「丹後のこんぴらさん」と呼ばれ、
海難救助、男女和合、縁結びの神様として親しまれている。
アクセス:当館より車で約30分ほど峰山方面