おはようございます!
11月6日★かにの解禁日となりました(^^)/
楽しみ楽しみv(^皿^)v
ご予約も沢山お伺いしております!!
お日にちによっては、空のある日にちもございますのでよろしくお願いします♪
GoToトラベル対象は「楽天」と「じゃらん」となっております!
お手数ではありますが、そちらよりご予約をお願い致します。
楽天 こちら→ 海のしずく こやど 石 【楽天】
じゃらん こちら→ 海のしずく こやど 石【じゃらん】
おはようございます!
11月6日★かにの解禁日となりました(^^)/
楽しみ楽しみv(^皿^)v
ご予約も沢山お伺いしております!!
お日にちによっては、空のある日にちもございますのでよろしくお願いします♪
GoToトラベル対象は「楽天」と「じゃらん」となっております!
お手数ではありますが、そちらよりご予約をお願い致します。
楽天 こちら→ 海のしずく こやど 石 【楽天】
じゃらん こちら→ 海のしずく こやど 石【じゃらん】
3月に入り、もうそこまで春が来ているんですね♪
少しずつ梅の花が咲きつつあります。
あと1ヶ月ほどでかにシーズンも終わりとなります。
地がにコースの蟹盛り
甘くておいしい(///o///)
見ても食べても楽しい!
前菜や冬菜・・・
もう少しではありますが、存分にかにをお楽しみ下さい。
年明けて、雪も降るかな?と思っていましたが、
なかなか降ってくれません(゜_゜)
少し雪がみたいなぁ~と思う日で、、
お出かけしやすい日より(^^)/久美浜まで足を運んではいかがですか?!
【久美浜 カキ・魚まつり】
新鮮な魚介を味わいにいきましょう!!
焼きカキや大漁鍋が100円で楽しめる♪
ビンゴ大会もありますよ(^^)/
大人も子供も楽しめますのでお立ち寄りください。
↓ ↓ ↓ ↓
★お電話でもお受けしております。宜しくお願い致します。
℡ 0772-74-0046
今週月曜日は雨で、火曜日は晴れて、水曜日は雨で、今日もまあまあ雨で・・・
風も冷たく、外に出るとかなりの寒さを感じます。(なのに半袖)
風邪をひかれる方もチラホラおられるようですね。
寒くなってくると、思い出されるのが『かに』です。← かなり強引
家ではこんな贅沢な食べ方、なかなかできませんが、お口いっぱいにほおばってみたい❢と
いつも、どんな時も思っています。
当館では今、期間限定で『かにフルコース』モニタープランが人気です➹
大変お得なプランになっております、期間は約2週間です 😀
一足先に、日本海のかに料理を楽しんでみませんか❥❥❥
『かにフルコース』モニタープランの詳細、ご予約はこちらから♪
ウルトラマラソン、朝は降ってなくてマラソン日和だと思っていたのですが、
お昼頃からシトシト降りだして・・・でも朝から降ってて濡れてしまうと、
ほんとに体温を奪われて体が冷えてしまうみたいですから、それよりは
良かったのかなあと・・・。
マラソンのお客様が帰って来られたら聞いてみよう。
先日の御料理。
すごく豪華でおいしそう♦♦♦
ん?よく見るとたくさんの㋱がこちらを見てる。
『私たちを食べないでお願い❢』と訴えているよう。
そして、私は周りの肉厚のお刺身に目がいって仕方ない・・・。
夕方の御料理を見ると、こんなことばかり考えてしまいます 😛
次の日、お客様が『お刺身はどれも圧巻のおいしさでしたわ❢』って 😀
牛ロースステーキも美味しそうでした❦
少し秋めいてきたかと思ったのに、また暑い日が続くように
なった京丹後市です。
でも悲しいかな、暑かろうと寒かろうと、食べる量は
変わらないんですよね・・・
ぼた餅食べたい❢
隣町、久美浜の稲葉本家さんへれっつらご。
中に入ると外観から想像してるよりとても広い中庭が 😯
庭木の管理も大変そうな 🙁
趣のある、とても素敵な建物でした 😮 ぼた餅はお持ち帰りしました✌
女将の孫の絵が入選したということで、
「わたしに似たんだわぁ~♪」と、
芸術と縁のない娘の前で
サクッと女将が遺伝を通り越して喜んでいる頃・・・
調理場では、
セコがにが大量に茹がかれておりました。
茹がく前がこちら♪
茹でた後がこちら♪
ほかほか♪
いい香り♪
今年のかにもおいしいですよ♪
夕日ヶ浦の砂浜は今こんな感じです♪
ライブカメラはこちら♪
(staff)