山の上を見ると気持ち良さそうに鯉のぼりが 😛
こちらを上がって・・・もうすぐ一般公開です 😀
春の御料理の前菜の一例
旬の食材があって春を感じます 😆
山の上を見ると気持ち良さそうに鯉のぼりが 😛
こちらを上がって・・・もうすぐ一般公開です 😀
春の御料理の前菜の一例
旬の食材があって春を感じます 😆
桜のピークは終わってしまったかもしれませんが・・・
花びらが散ってしまったあとには、花の絨毯が 😀
散った後も、私達の目を楽しませてくれますね 😳
桜は今が満開の時ですね 🙂
ピンクのお花が可愛すぎて・・・
活け魚の上にも桜が咲きました 😛
上から・・・
前から・・・
後ろから・・・
盛り付けのセンスが光る一品です★
昨日の朝、新聞を読んでいると
どれどれ・・・ふむふむ・・・
載ってました~
きれいな桜が咲くといいなあ・・・❤
楽しみです 😛
昨年も大変お世話になりました。
今年一年も、皆さまのご多幸を心よりお祈りいたしております。
本年もどうか、よろしくお願いいたします。
『かにのモッツァレラチーズ焼き』・・・の焼く前。
かにとチーズの組み合わせ、食べてみたいなあ。
今週土曜日は、丹後王国『食のみやこ』でイベントがあります。
【丹後王国ハロウィンホラーナイト】
この秋・・・丹後でハロウィンホラーナイト実施!
網野高校企画経営科➕丹後王国「食のみやこ」➕夕日ヶ浦観光協会コラボ企画です。
~丹後王国ハロウィンホラーナイト~
日時:2016年10月22日(土)午後9:00〜10:00
場所:丹後王国「食のみやこ」
参加料:1人500円
夕日ヶ浦発イベントバス:今回夕日ヶ浦地区からイベントバスを運行します!
【午後8:00発往復バス 1200円】
※出発は夕日公園です。
※先着30名さま
※参加料、バスイベント料、ドリンク代込み
とても興味が湧きます!
遊びに行ってみませんか?
8,9日は浜詰区で秋祭りが行われました 🙂
その前夜、家の前に軽トラが・・・。
地元の『太鼓の会』のみなさんが、一生懸命叩いてくれました。
毎年、ありがとうございます。
家族の人に私、『何か意味があるの?』
『特にない、ただ、家の前を賑やかにしてほしいだけ』
『・・・そうなんだ.。o○』
でも、明日のお祭りに向けて気持ちは盛り上がりますよねっ❢
翌日、御神輿が来てくれました 😀
今年は小だんじりです。
御神輿の中では中学生の男の子が太鼓を叩いてます。
太鼓叩いてる子たちは、髪の毛の中には塩が入るし、目の中にも塩が入るけど、
楽しいんですって♥
役員のみなさま、区のみなさま、子供達、ありがとうございました 😮